1:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:06:36.137 ID:Oat7OlRb0 ▼このレスに返信

体重60kgの人間がママチャリで時速15kmで走った場合→156kcal/h(ロードバイクなら90kcal/h)
一見するとあんまり大したことない数字だけど長時間&気軽に出来ること考えたら凄い数値だよな
2:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:07:30.730 ID:KmczHi+Id ▼このレスに返信
逆に高性能チャリキだとほとんど消費しないらしいね
5:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:08:11.757 ID:Oat7OlRb0 ▼このレスに返信
>>2
そりゃしゃーない。それだけ効率や性能がいいってことだから
3:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:07:48.283 ID:Oat7OlRb0 ▼このレスに返信
痩せたいヤツはチャリンコ乗れ!
たとえば、家から職場までチャリで片道1時間だとして、その間を毎日チャリで往復すれば1日で300kcal!一週間で1500kcal!一ヶ月間で6000kcalの消費になるんだぞ
4:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:07:57.322 ID:4ySDKEwMp ▼このレスに返信
走った後は凄い腹減る
7:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:08:41.096 ID:Oat7OlRb0 ▼このレスに返信
>>4
そりゃ1時間で150kcalも消費するからね。30分でも75kcalも消費する訳だ
6:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:08:28.916 ID:oiyI+drZ0 ▼このレスに返信
エアロバイクでよくね
9:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:09:30.992 ID:Oat7OlRb0 ▼このレスに返信
>>6
エアロバイクは体勢的&サドルの高さ的に力入りにくいから多分全然カロリー消費出来ないよ
11:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:10:09.147 ID:GwyFKgqsd ▼このレスに返信
>>9
マジかよ
16:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:11:58.763 ID:Oat7OlRb0 ▼このレスに返信
>>11
マジだ。
だから、運動不足解消ぐらいは出来ても、とてもダイエットには向かない
8:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:09:15.294 ID:5KrQQqw60 ▼このレスに返信
田舎だからかチャリ乗ってるやつ多すぎ
ランニングしてるやつも多いし
体気にしてやってるのか楽しいからやってるのかどちらなんだろう
13:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:10:34.718 ID:Oat7OlRb0 ▼このレスに返信
>>8
ウチの田舎もランニングしてる人多すぎて笑えるわ
平日の夕方とか休日の日中とかバカみたいに人いるからなwまあ、俺はそっちの方がすきなんだけどw
10:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:09:44.872 ID:GUTL+C2X0 ▼このレスに返信
東京の真ん中に住んどると快適にサイクリングできる場に出るだけでダルい
かと言って走りやすい場所にわざわざ引っ越す気にはならん
14:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:11:18.607 ID:Oat7OlRb0 ▼このレスに返信
>>10
でも、サイクリングを趣味にしている人の割合が一番高いのって東京都らしいぜ
57:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:30:52.009 ID:ZP6PGLQLa ▼このレスに返信
>>10
これな
都市部は道が良いけど実際走るとクソつまらん
61:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:33:47.406 ID:IJ/hN3WC0 ▼このレスに返信
>>10
皇居周りや晴海は?
12:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:10:21.895 ID:nWBkZyrF0 ▼このレスに返信
田舎でチャリは不審者扱いでつらいわ
15:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:11:29.179 ID:TtTIzMCCa ▼このレスに返信
パン1個分も消費できないじゃねーか
17:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:12:39.288 ID:Oat7OlRb0 ▼このレスに返信
>>15
時速15kmだし平地だし仕方ないよー
でも、その分長時間続けられるってことだから
18:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:13:11.280 ID:86AagzDod ▼このレスに返信
同じ時間ジョギングすんのとどっちがいいの
21:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:14:46.015 ID:Oat7OlRb0 ▼このレスに返信
>>18
密度なら圧倒的にジョギング。体重60kgの人間が時速10kmでジョギングすれば一時間で630kcal近くも消費する
だけど、自転車よりも息が上がりやすいというデメリットが
53:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:28:27.345 ID:H8pg6oT20 ▼このレスに返信
>>18
チャリはジョギングと違って膝に負担がかからない
でも通常道路を走行すると信号待ちとかでいちいち止まるし
歩行者や自動車にも気をつけないとだめだし
止まらずに走り続けることはほぼ無理
19:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:13:47.123 ID:jEwQoWlM0 ▼このレスに返信
ママチャリ1時間がんばるぐらいなら1食飯茶碗半分にする
20:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:14:38.635 ID:M4GcwFlba ▼このレスに返信
300kcalなんかピザポテト食べたら消し飛ぶじゃん
22:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:15:12.838 ID:O/xvAFLrp ▼このレスに返信
水泳のほうが効率良さそう
23:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:16:02.743 ID:Oat7OlRb0 ▼このレスに返信
>>22
そりゃそうだけど長時間続くかどうか、初心者でも出来るかどうかを考えたらサイクリング最強
24:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:17:19.972 ID:vWGcuyhS0 ▼このレスに返信
時間単位で見るならジョギングとかのほうがずっといいじゃん
27:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:17:52.143 ID:Oat7OlRb0 ▼このレスに返信
>>24
まあ、そうだけど・・・
25:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:17:25.477 ID:1ja57t2zp ▼このレスに返信
坂道ダッシュで太ももパンパンにするの好き
26:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:17:38.533 ID:UQMW/Jbk0 ▼このレスに返信
コンポが105より下は全てルック車という風潮
28:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:19:49.537 ID:KYaix/870 ▼このレスに返信
ジムでエアロバイクこいでて思ったのは、下半身と坐骨がやばい、ってこと
29:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:20:22.991 ID:BJA8i62qp ▼このレスに返信
ママチャリで坂道漕ぎの独自エクササイズやってたけど1ヶ月しないうちにチェーンがダメになった
35:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:21:51.652 ID:XO9KHvh20 ▼このレスに返信
>>29
変えろよ
30:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:20:31.286 ID:EjHMSbBl0 ▼このレスに返信
走るなんかよりチャリンコ楽しいもんな
31:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:21:05.226 ID:xxoRwkM/0 ▼このレスに返信
ランニングのほうが気分もスッキリするし好き
32:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:21:08.184 ID:vWGcuyhS0 ▼このレスに返信
靴だけ買っとけばいいジョギングと違って自転車買わなきゃいけないのは気軽にできるとは言えないんじゃないのか
36:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:22:43.806 ID:IJ/hN3WC0 ▼このレスに返信
>>32
日割りで考えたら安いもんだよ
33:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:21:15.496 ID:5KrQQqw60 ▼このレスに返信
ランニング、ジョギングは音楽聴けるから良いよね
人とぶつかって大事故に繋がることもない
37:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:22:52.657 ID:9sip1ZoKa ▼このレスに返信
運動の消費カロリーって意味あんの?
食う量考えたらショボすぎるから食いもん考えたほうがいいだろデブは
39:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:23:14.898 ID:86AagzDod ▼このレスに返信
デブだとランニングジョギングは厳しいからママチャリの方がいいのかもな
41:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:23:36.568 ID:PQ1KaTtU0 ▼このレスに返信
散歩よりカロリー低いんじゃなかったのか
42:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:23:43.707 ID:XO9KHvh20 ▼このレスに返信
チャリ旅1ヶ月くらいすると目に見えて変わってくるよ
44:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:24:46.695 ID:UQMW/Jbk0 ▼このレスに返信
そんな時間捻出できるやつがどれだけいようか
46:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:25:29.300 ID:fu49n5Eba ▼このレスに返信
ここら辺で驚愕のお知らせ
自転車ばっかり乗ってると骨粗鬆症になります
48:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ 2018/10/03(水) 15:26:24.882 ID:OqHKYOGg0 ▼このレスに返信
15km/hとかジョギングどころかウォーキング程度の運動負荷だからな
確かジジイキッズ除いた自転車の平均速度くらい
運動としてやるのなら25km/hは出るしそうなると(特に)腿の筋肉が発達して生きているだけで太ももがカロリーを奪っていく
51:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:27:14.919 ID:5OCzfzCG0 ▼このレスに返信
自転車もジョギングもそうだけどデブなんていないってことなんだよな
普段から体動かしてるのはそれなりの体つきをした奴らばっかり
55:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:29:55.106 ID:kEsyYIBUd ▼このレスに返信
多少力入れて漕げばロードやクロスでもかなりカロリー消費するよ
60:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:33:06.007 ID:IJ/hN3WC0 ▼このレスに返信
>>55
それは脚力でしょ?
軽い負荷でも心肺機能は鍛えられるよ
56:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:30:10.517 ID:ZP6PGLQLa ▼このレスに返信
プールと自転車(エアロバイクでもいい)併せたら確実に痩せるのにおんなって変なダイエットばかりするよな
58:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ 2018/10/03(水) 15:31:36.948 ID:OqHKYOGg0 ▼このレスに返信
ガチンコで自転車やるのならハイキングとかサーフィンとかやるのが良いんだよな
膝を痛め辛くかつ多軸の負荷が掛かる運動をすることで骨粗鬆症とクソ弱関節を防げる
59:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:32:15.778 ID:hyH8qbXK0 ▼このレスに返信
・自転車でカロリー消費するにはすげー距離を走って時間もかかる
・それだけの距離を移動するということは、交通事故にある確率が常にあるということ
・自転車での事故は加害者にも被害者にもなり得る
だから損
62:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:33:55.188 ID:86AagzDod ▼このレスに返信
自転車で事故うんぬんはさすがに飛躍しすぎだろ
そんなん言ったらジョギング中にトラックに後ろから轢かれる可能性だってあるしキリがないわ
63:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:34:13.916 ID:H8pg6oT20 ▼このレスに返信
毎日チャリで通勤して休日はジョギングと水泳すれば最強
64:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:34:15.453 ID:hyH8qbXK0 ▼このレスに返信
骨密度を高めるには足(骨)に振動を与えないと駄目なことわかってるから
ジョギングとかジャンプ着地の繰り返しとかが必要なんよ
だから自転車だと骨密度的にはほぼ効果ない
65:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ 2018/10/03(水) 15:34:22.343 ID:OqHKYOGg0 ▼このレスに返信
皇居周りとか未だにランナーいるし嫌だわ
67:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:35:57.693 ID:IJ/hN3WC0 ▼このレスに返信
>>65
車道走ればいいんじゃね?
66:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:34:27.927 ID:nWBkZyrF0 ▼このレスに返信
デブは車売ってチャリしかない生活するべきだな
嫌でも痩せる
68:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:36:09.607 ID:KzuUTNpK0 ▼このレスに返信
ランニングとジョギングって何が違う?
69:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:36:14.033 ID:hyH8qbXK0 ▼このレスに返信
自転車でいくら鍛えてもジョギングすると全く駄目なことに気付くからな
やっぱり自分の足で地面を蹴って走ると言う行為をしないと駄目だなと痛感する
70:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:36:15.038 ID:FYih62dW0 ▼このレスに返信
×・自転車での事故は加害者にも被害者にもなり得る
○・自転車での事故は加害者にもなり得る
◎・自転車での事故は加害者
71:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:36:18.186 ID:86AagzDod ▼このレスに返信
ママチャリでプールまで行って泳いでママチャリで帰るのが効率良さそう
72:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 15:36:54.725 ID:hyH8qbXK0 ▼このレスに返信
>>71
骨密度の維持や向上には全く駄目な組み合わせだな